スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

スローンの計画を乗っ取るシス・エターナル

スローンは帝国の中央集権体制について、帝国の欠陥を分析していました。 皇帝ひとりに過剰な権力を集中させるリスクと体制維持に伴う多額のコストと疲弊を問題視していた。 皇帝ひとりが生きて統治している内は構造上安泰だが、皇帝が人間である以上いつ不測の事態が生じるかわからない。安全保障上、危ない。皇帝が死ねば、帝国の体制は一気に崩れるだろう。 銀河規模の独裁国家を運営維持するにあたり、莫大なコストが生じており、帝国内部の疲弊をスローンは見抜いていた。軍事戦略だけでなく、銀河全域の国家運営を全て帝国が担っていたのである。 スローンの警鐘を皇帝は一応把握はしていた。しかし自身の権力を強化してこその帝国であり、中央集権体制の解除は体制崩壊に等しい。だからスローンは反対された。皇帝の周囲を固めるイエスマン達である。 スローンの提唱する、”効率化に基づいた低コストの銀河統治”、”軍事戦略に特化した非国家主体”は先進的かつ画期的だ。帝国絶世期のターキンのドクトリンとは全く異なる。 皇帝の死後、第二の皇帝の座を拒否したスローンは計画を実行する。体制が崩れている帝国を再編するのだ。 皇帝が有した権限を複数の参謀に分散、権力の集中を根本的に否定する柔軟性ある構造にする。人間ひとりに依存する時代は終わったのだ。安全保障上の懸念を克服すると同時に、効率が良い。中央集権体制を否定、国家運営に消極的にしたので、体制維持のコストは大幅に削減された。面倒な派閥争いや権力闘争を回避、軍事戦略を純粋に追求できるようになる。(国家運営は新共和国にやらせる) シス・エターナルはスローンと帝国残党を注視していた。 確かにスローンを賞賛できる。帝国の欠陥を克服しただけでなく、次世代の帝国を実現。素晴らしい。皇帝の再生に苦労していたシス・エターナルは、独裁者不在でも柔軟に銀河を統治できる体制は都合が良かった。皇帝が生きていたら何と評価するか? そして計画を乗っ取る事を立案する。 スローンの計画は確かに先進的で優れていたが、いつまでも独裁者不在のままでは、いずれ権力闘争に発展してしまうだろう、その内破綻する。いくらシステムが優れているとはいえ、権力の座を妬むのは人間のさがだ。スローンは人間でないので、それを警戒できなかったのだ。 システムが完璧だとしても、人間は完璧ではない。 そこでシス・エターナルは、最高指導者スノー

政治の覚醒

 新共和国
帝国が反乱軍に敗北した後、反乱軍は新共和国として銀河に君臨する。敗北した帝国は責任を取るために停戦協定を新共和国と結んだ。皇帝が死んだ今では帝国の独裁体制は機能せず素直に降伏。軍備縮小条項と制裁を兼ねた賠償条項により帝国は弱体化した。その帝国が残した財産を使って銀河大戦で疲弊した銀河に民主国家の復活を約束する。すなわち新たな元老院の創設である。銀河の政治体制を根本から変えることを意味していた。帝国から力を奪うこと=民主主義の機能を円滑にすること、は中央集権を分散主義として再構築する機会になった。
帝国が誕生した時、共和国の全市民は一人の人間に全ての権限を渡して、危機的自体に対処できない無能で意思決定の遅い元老院を排除することを決意した。しかし、皇帝に合法的に即位した男は独裁国家の強化を過度に謀り、自身なしでは機能しない政治体制を短期間で作り上げてた。全市民が独裁国家の危うさに気づいた時には皇帝の暴走を止めるには手遅れだった。民主主義を自殺させたのが自分たち国民であることを素直に認める。
中央集権は迅速かつ強制的に法執行できるが独裁体制を合法化してしまうリスクを伴っている。
これを新共和国は解除、解体、再編することを全銀河に約束する。元老院議会の創設をはじめとした政治体制の大規模な転換は全市民に拍手と喝采で賞賛される。
その課題は如何に中央集権を起こさせない仕組みにできるかにかかっていた。もう一つはクローン戦争が起きなかったとしても、旧共和国元老院の既存の憲法が古すぎたと認めることだった。
憲法を抜本的に修正する必要を戦前に議論すべきだったと歴史家は考えていた。そこで新共和国は次世代の課題に対処できる、柔軟で画期的な憲法の草案を目指した。単に憲法を元通りにするわけではないのだ。
しかし、中央集権の発動に必要な危機的事態が起こらなければいい、もしくは黙認するべきといった意見もあった。これがもし失敗すれば帝国の誕生期に国民を欺いた二の舞になると懸念していたからだ。帝国の敗北で銀河全域で生じた民主主義への期待を失望に変えるのはなんとしても避けたかった。
それを示すために元老院議会の本拠地は各星系を選挙により転々と移動することになった。
かつて中央集権の発動と独裁体制が生じたコルサントで再び元老院を開催することには抵抗があったらしい。また、議長の任期延長は禁止された。

民主化の復活という形で帝国に勝利を勝ち取った新共和国は平和第一主義に酔いしれる。帝国の残党には旧共和国最高議長が戦前に約束した「危機の消滅時に民主主義を復活させる」ことを成し遂げたとして民主主義を正当化する。

しかし、レイアオーガナは帝国の残党を懸念していた。レイアは帝国が皇帝を失っても完全に終わったと認めないと主張していた。議会では古い好戦主義者というレッテルを貼られてしまう。帝国は武装を解除して銀河の表舞台から手を引き、平和条約を厳守する約束をして新共和国を安心させたに過ぎないのだ。新共和国は大胆に欺かれた。それを警戒する元老院幹部はレイアオーガナぐらいだった。事実、帝国の残党はファーストオーダーとして軍備を密かに拡張していた。この帝国の子孫は帝国が反乱軍に敗北した=報復は妥当という考えをしていた。ファーストオーダーは停戦協定に従うこと、拡張する軍備が公にならなければ元老院を欺けるとわかっていた。

銀河が直面するこの脅威に元老院は手を打っていない。そこでレイアは反乱軍の残党を率いてレジスタンスを組織する。その目的はファーストオーダーを監視、元老院にファーストオーダーの存在物証を提出することだった。元老院が欺かれていたことに気づけば新共和国はファーストオーダーに対抗する形でレジスタンスを合法化するだろうという思惑があった。

元老院議会は帝国が停戦協定に全面的に従ったと明言したことで世論を安心させていた。それが間違っていれば世論を新共和国が騙していたことになってしまう。明言した以上、ファーストオーダーは存在しないと黙認するしかなかった。

戦前の旧共和国のように新共和国元老院が機能していた原因=民主主義の根幹を揺るがす危機を見て見ぬ振りしていたから。それにファーストオーダーが甘んじて軍備を膨張させた。

人気の投稿