スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

スローンは帝国の体制崩壊を利用した

スローンは帝国の体制崩壊を利用した 皇帝とヴェイダー卿を失った帝国は急速に弱体化します。 皇帝1人に権力が集中していたからです。権限移行について明確な規定はなかったので、総督モフたちは内乱を起こし、収拾がつかなくなります。   絶対的な第二の独裁者になることに彼らは必死でしたが、混沌と化します。 一度崩れた体制を立て直すのは本当に難しい。   そこに突如現れたのが死んだ筈のスローン大提督です。 複雑極まりない状況を把握していきますが、まさか本当に皇帝が死んだのには驚いたようです。 皇帝1人に依存するリスクが銀河中に露呈した今、スローンが警鐘していた通りになっていた。過度な中央集権の弊害や構造的な欠陥が次々に明らかになる。   まさにスローンが長年練り上げたファーストオーダー計画を始動する絶好の機会であります。 第二の皇帝になることを勧められても、断ったのです。中央集権の否定です。 皇帝1人に依存しない体制構築が、一気に本格化します。帝国の欠陥を次々に克服していく。 多過ぎず少な過ぎない参謀に権限を対等に分散、柔軟なシステムを構築します。 これは総督たちの内乱を鎮静化できます。中央集権体制を再建するより、はるかに低コストだ。 また肥大化した帝国を軽量化する為に、内乱を利用して削ぎ落とし効率化を図ります。   しかしスローンは何か不測の事態に直面、スノークに横取りされると思われます。 背後のシス・エターナルがスローンを用済みとみなした。 独裁者不在でも機能するファーストオーダーを構築したものの、結局脆弱な独裁者を一応配置されます。独裁と民主化のいいとこ取りです。   おそらくスローン自身、シス・エターナルに操られていた気がします。 ファーストオーダー計画は利用する価値があるが、いずれスローンを失脚させなければ、後で皇帝の脅威になるからです。 (皇帝を甦らせる上で、絶対的独裁者に依存しないシステムは利点が多かった)   一本化した統制を取らない次世代の帝国の構想に皇帝は興味を抱く、そして賞賛する。 まさかスローンが生きていた事実に、皇帝は驚愕しますが、それだけ貴重な考えを練っていたに違いないと見抜いた。銀河大戦から除外され、未知領域で練っていた貴重な考え。 皇帝は過度な権力を持ち過ぎていたと後悔、中央集権の弊害を認...

現代史との類似点。

ルーカス監督は新三部作を構想するにあたり、神話や歴史、哲学を研究して引用、参考にしていたようです。その成果が巨大な民主主義国家が独裁者の陰謀で帝国主義化するクローン戦争です。新三部作を観た私はエンターテイメントとしてストーリーを理解するだけではなく、人類史を検証するヒントにもなると思えてきました。
クローンの攻撃が公開された当時、米国はイラク戦争に強靭な姿勢でした。
クローン戦争の小説は大国対大国の構図として様々な作家によって描かれます。
米政府が対イラク高揚の道具として出版させる思惑があったからです。クローン戦争がイラク戦争と類似点があることに批判もあったようですが、権力に民衆が飲み込まれていく社会原理はいつの時代でも起こりえることだと、学者は主張しています。例えば米国は独立戦争後、ワシントンに独裁体制を敷くことを
進言しましたが、ワシントンは断ったそうです。
「私が王位を狙って戦争を起こしたと思うのか?」
日本でそのような主張はありませんが、SFとして公開された映画が社会構図についての議論に発展することは大変興味深いです。全年齢を対象として創られた作品がです。盾前はエンターテイメント作品ですから問題ありません。

さて、ではスターウォーズの筋書きとほぼ同じことが、人類史でもあるか、色々考えました。
例えば、第二次大戦でルーズベルトとヒトラーの間で密約があったとかです。
シスの暗黒卿のようにたった二人のみで戦況をコントロールする。正確な機密情報が両国で筒抜けになり、その上で長期化すれば軍事大国が出来上がる。というシナリオです。
残念ながら、これは時系列に成立せず断念しました。
しかし、ルーカス監督が第二次大戦に多くのヒントを見出したのは実証できたと思います。

後で「アメリカはなぜヒトラーを必要としたのか」という本を見つけました。
ナチズムを国家の脅威にするためにヒトラーを独裁者に仕立て上げた経緯が書かれています。仮想の脅威で合法的に全権力を掌握するパルパティーンのような狡猾さがヒトラーに共通しています。非常時大権=全権委任法です。




ナチス・ドイツという強烈なファシズム国家はアメリカのエリート層の支援なくしては誕生しなかった―1920年代以降、アメリカ外交戦略は「共産主義に対抗するために独裁者を援助し、育てる」という明確なパターンを繰り返してきた。その最初にして最悪の例がヒトラーのナチスだった。戦後は反共工作のために、独裁者、麻薬王、イスラム過激派と手を組み「冷戦」を演出してきた。そしてアメリカは自らが育てた独裁者と対峙することになる―。世界を牛耳るアメリカの政治・経済・諜報エリートの暗躍を描く真実の米外交裏面史。(amazonより)

まだ私は読んでませんが、大変興味深いです。

人気の投稿