スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

デドラ・ミーロはランパート中将みたいになるだろう

帝国保安局ISBの監査官、ミーロは帝国に忠実です。 保身に走らず、帝国に対する脅威アクシスを警告している。 同じようにランパート中将も帝国に忠実でした。 戦後処理を実行する立場にあり、クローン軍の引退を指揮していました。 どんな命令でも実行する姿勢をターキンは評価していた。 帝国に不都合な隠蔽、工作に最適だったのです。カミーノのティポカシティの破壊はまさにそれです。クローン技術を帝国が保有する上で、ターキンは策を練っており、「実行役」はランパートでした。「準備出来次第、片付けろ」 ターキンはランパートという実行役を背後から操ることで、様々な暴挙を手を汚さずに行えました。何か不測の事態が発生、問題が生じたら、実行役を消すのです。 命令を遂行するランパートはターキンに利用されている事を嫌がっていなかった。手っ取り早く昇進できるからです。自らの手を汚していきます。ターキンにとっては理想のコマです。 ターキンの思った通り、ティポカシティの破壊は予期せぬ事態に発展します。 ターキンに言わせれば、命令を遂行する上で、隠蔽を怠ったランパートの失態であり、実行役が始末されるのは当然です。 ターキンは自らの立場を守り、皇帝に賞賛されます。これが帝国です。 忠実になる人材こそ意外と帝国の酷さを知らない。 デドラミーロも同じです。 おそらくゴーマンの虐殺事件において、実行役をさせられるのでしょう。 帝国のこの非道な暴挙は銀河中に知られ、反乱の火種が銀河中に広まります。 まさにISBの失態なのです。命令を遂行する上で、隠蔽を怠ったミーロの責任であり、実行役が始末されるのは当然です。 2人ともこう言う「命令に従っただけ」 ミーロがランパートと違うのは、ISBの監査官である事です。ランパート以上に機密情報に多く触れており、帝国は下手に生かしておかないでしょう。 ランパートの処分は元老院で大々的に報道されましたが、ISB監査官はどうでしょう? 忠誠を誓った筈の帝国に裏切られたミーロの怒りは凄まじい。 ミーロを始末したいアクシスは笑います。 そもそもゴーマンの虐殺事件を水面下で工作したのはアクシスの仕業だと思われます。 ミーロが警告していたアクシスの追跡は消え去り、ISBは反乱の前兆を見過ごします。 ミーロが警告していたアクシスの脅威は確かであり、帝国の構造上の欠陥を見事に見抜いていました。しかし...

ロストミッション回顧。

クローン戦争の勃発から、軍の強化、制圧拠点の確保、戦犯の逮捕等で力づくで戦勝に近づいていたのは、ご存知の通りです。ジェダイが元老院内において、共和国最高議長に無理やり強大な権限を短期間で与えさせて、最高司令官の座を形成、指揮系統を一本化及び強化、迅速に決議させるために議会を抜本的に効率化しました。それでも、元老院議会は議長を支持しました。古く使い物にならない憲法では
非常時において元老院議員という立場でありながら、共和国民の安全を保障できない事情があったからです。もし、ジェダイの助言通りに憲法を修正して、軍事行動を合法化できるなら、裏で兵器産業からの賄賂を約束されたと言えます。
しかし、いずれ、終戦を迎えなければ、共和国の国力は疲弊して、戦勝どころではありません。
そこでもし敗戦したら、議長に全責任をとらせることを考える狡猾な議員もいました。その議員はジェダイと相談した結果、議長の後釜を約束されていたかもしれません。
しかし、クローン戦争は共和国の勝利として終結しました。共和国の全権力をジェダイを裏切ったことで掌握した議長は終身皇帝に即位します。非常時大権返上が正しいのか、憲法をもとに戻すことが正しいのか、頻繁に議論していた世論は、元老院の腐敗ぶりに失望していたので、戦時中に形成された、新しい秩序のシステムを熱烈に支持します。帝国の樹立が国民に正当化されたのです。こうなれば、元老院はもう用済みです。しかし、皇帝はジェダイに代わる帝国の助言者として元老院を存続させます。解散権を持つ皇帝は議員たちの弱みを握ってますから、戦時中よりも帝国の国益になる法案が通過していきます。引き換えにCISの賠償金を授与します。

さて、ロストミッションの最終話ではシディアスがジェダイを弱体化させるために、惑星モラバンドに来たヨーダを始末させようと画策します。シディアスの計画で一番邪魔なのはヨーダです。
非常時大権返上の正当性を様々な法案で元老院に立案していたり、頼りになるクローン軍を率いることに安堵しなかったり、シディアスの潜伏先をメイスたちと捜索したり、優秀な統合参謀を早期に解散させることを立案したり、元弟子のドゥークーがコルサントに出入りしているのを感づいたり、選ばれしスカイウォーカーに余計なジェダイの伝統を叩き込んだり…
ヨーダが一番知りたいのはシディアスの正体です。ならば、それを餌に誘い込んだと考えられます。もし、ヨーダが死ねば、ジェダイは骨抜きになり、シスの計画は前進するでしょう。


ジェダイの弱体化に悩んでいたヨーダは、周りの評議員も様子の変化を察していました。ヨーダ自身も暗黒面に傾いていないかと心配していたのです。
そこで死んだはずのクワイガンがささやきます。もし死んでも霊体として意識を保つ方法を伝授するために。それを察したヨーダは死ぬのを覚悟でモラバンドに来たのです。

ドゥークーの血を使って、呪文をかけたシディアスはヨーダと戦います。シディアスのローブをめくって倒すか、参戦したスカイウォーカーを見捨てるかの選択肢を迫られたヨーダは、スカイウォーカーを救い、シディアスを道連れに死のうとします。もし、スカイウォーカーを諦めていれば、シディアスを倒せたかもしれません。
しかし、そこまでスカイウォーカーを守りたくても、スカイウォーカーがヨーダ以上に暗黒面に傾いていたことに気付いていなかったようです。
メイス同様、シスの最強の武器はスカイウォーカーであることを警戒できていませんでした。
これがジェダイオーダーが滅んだ一つの原因です。
ヨーダはクローン戦争に勝つヒントを見出せそうでしたが、時既に遅かったと思います。
(後のヨーダとパルパティーンの会話)
「クローン戦争に勝つヒントはわかりましたか?」
「既に多くの血が流れている。もう負けたと同じだ」
「共和国が負けると?」
「共和国が勝っても、ジェダイは負けとる」
「ドゥークーに勝てるなら、何に負けるのですか?」
「シディアスに。ライトサイドは汚されている」
「例のシス卿ですか。存在するのですか?」
「確実にいる。姿を偽っておる。ジェダイを探っておる。元老院も。」
「信じられません。架空の脅威ならばいいですが。」
「シディアスが死ねば、ジェダイは勝てる。永遠の勝利だ」
「たとえ、今までの犠牲が無駄でも?あなたが死んでも?」

「…スカイウォーカーがいる」

人気の投稿