スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

デドラ・ミーロはファーストオーダーを夢見ていた

⚪︎帝国内部での不満 ISBの監査官デドラミーロは、反乱分子の脅威アクシスを早い段階に見抜き警告していた。散発的に見られる反乱活動が実は組織的に統制されていたのだ。 中央集権的にゆっくり考え、脅威が実際に見えてから大胆に対処する帝国には、早い段階から分かっていなかった。中央集権の弊害である。 ISB内部においても、出世欲の為に保身に走る人材が多かった。純粋に帝国の為に考え行動しない。体制維持に貢献する事が素晴らしいと見なされ、熾烈な派閥争いと権力闘争を繰り広げ疲弊していたのである。 ⚪︎ユラーレンは分からない 反乱分子の脅威を強く警告していたにも関わらず、上層部には届かない。実際に目に見える分かりやすい脅威でないので、軽視されるのだ。早い段階で反乱分子を叩ければ、後の帝国は安泰だった筈だが、適切に対処できていなかった。これが当時の帝国である。 ⚪︎スローンは理解者 デドラミーロが正しかった事は後の帝国が証明するが、戦時下で構築された帝国の仕組みでは無理であった。後に皇帝は悔しがっている。 一番分かっていたのはスローンだろう。提督の立場で帝国の欠陥を指摘したかったが、体制維持に反する意見は言えないのである。デドラミーロ同様、帝国に対して不満を持っていた。スローンが考案していた先進的な帝国について、デドラミーロが共感する事は多かった筈だ。デドラミーロのレポートをスローンが読むべきだ。 ⚪︎イエスマンではない デドラミーロは皇帝の周囲を固めるモフたちを裏で軽蔑していた。ターキンが代表格である。スターダスト計画が徐々に表面化する訳だが、スコープに捉えるべきは大きな惑星でなく、反乱分子の工作員キャシアン・アンドーとアクシスである。 大き過ぎる大砲で惑星を丸ごと破壊するのではなく、ピンポイントで素早く低コストで始末した方が有益だった筈だ。キャシアンアンドーを始末できていれば、後に帝国が反乱に悩ませられる事はなかっただろう。勿体ない。 結局、スローンがファーストオーダー計画に着手するのは、皇帝の死後である。遅過ぎる。デドラミーロの警告から大分経つ。 帝国は皇帝とヴェイダー卿、デススター(二隻)、ターキンを失っても、反乱を止める事は出来なかった。 新共和国は敗北した帝国を裁く訳だが、帝国内部で早い段階から警告していたデドラミーロに驚く。帝国の欠陥を見事に表していた。にも関わらず軽視

アートオブ・スターウォーズ 最後のジェダイの感想。

前作フォースの覚醒、ローグワンに続き、今作でもヴィジュアル本が発売されました。
買おうか、どうか悩みましたが、この社会現象の中、スターウォーズ ・ファンとして製作者の功績を理解するには本編映画を観るだけでは足りないと思ったので、書店で購入しました。
高額だったので、劇場で観る以外にルーカスフィルムのクリエイターに対価を
お支払いしました。
劇場で何回も観に行くのもいいですが、大型書籍を研究するのも悪くないですよ。
ヴィレッジブックスさんは小説以外に高価格、高品質、情報量大で読む以上の体験を提供して頂けました。大変満足。

さて、今回のコンセプトアート集はフォースの覚醒とは違い、複雑な構図が多いです。本編同様、フォースの覚醒と同じく、シンプルな構図ではおそらく飽きていただろうと思います。
この予想を裏切る試みがスターウォーズ を新次元に引き上げ、映画の世界観に飽きない作品に創られていると実感しました。

全体としてはメカや武器だけでなく、惑星や建造物などの周りの環境のデザインに置かれています。例えば、カントバイトはかなり美しい夜景が追求されています。コルサントのカジノ街では満足できないクリエイターの方々が想像力を結集したようです。金の建物はギラギラしていて安っぽくなりやすいと思いますが、そこに黒の精緻なラインと青いバックが最高のコントラストを実現しています。お見事!本編ではカットされましたが、新しいプロトコル・ドロイドのヘルメット案が何十種類も収録されています!たったヘルメットひとつにこれだけ描けるとは、才能の賜物ですね。ここに凡人との違いが見てとれます。さすがルーカスフィルム!

レジスタンスの爆撃機にも感激しました。乗り物というより、建物のような兵器をライアン監督は求めたようですが、第二次大戦の平気にヒントを得た素晴らしい兵器庫が描かれています。
内部構造にはクロスセクションにも期待していますが。共和国軍ガンシップのミサイルカタパルト(上部の回転する部分)のクールな構造に匹敵します。

ファーストオーダーのスプレマシーは本当に大きい!ボツになっちゃった案にはリサージェント級の戦艦が着艦されていたり、腹部に球場のキャノンがいくつも搭載されていたりと、見ていて楽しめます。同じように楽しんだ作家さんも大勢おられるでしょうね。

人気の投稿