スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

アコライト 第五話 感想(ネタバレ注意)

⚪︎シス卿現る シスは1000年の間、姿を隠し密かに潜伏していたが、この件でジェダイの前に姿を現す。秘密主義の掟を破ったのだ。明らかにリスクの高い行動である。 こうなった以上、ジェダイを全員始末するしかない。 カイミールという身分で偽っており、ジェダイに対する嫌悪感を抱いていたが、弟子のメイにも正体を明かす事となった。メイを二重で欺き、マスターへの忠誠を試していたのである。そして嘘をつかせない。嘘をついたとしても見抜ける。 ジェダイを戦闘で打ち負かしても、戦略的には負けたと思う。明らかに失態だ。ジェダイを死なせてはいけないんだよ! 自らを犠牲に仮面を破壊したパワダン、ジェキ・ロンに賛辞を送りたい。 マスター達がシスと戦っている間、メイを逮捕するなど戦場全体を俯瞰して行動できている。 ⚪︎評議会に報告するしかないが これだけジェダイの死傷者がいる以上、評議会に知らせず内々に処理するのは無理な気がする。子供のパダワンを含む犠牲をヨーダは感じているだろう。 しかしEP1になってシスが姿を現し存在が表面化した事実と矛盾する。 おそらくマスターソルは評議会に報告したくてもできないのではないか?コルサントに帰れない? シスがこの事態を隠蔽するには、ソルが帰るのに乗る船を破壊するのがいい。現地住民はいない。他に目撃者はいない。 ⚪︎ライトセーバーの性能 ジェダイ一行はシスと過激で熾烈な戦闘を繰り広げる。 この時代のライトセーバーはよく故障する。対ブラスターに重点をおき、対セーバー戦を想定していないので、パワーセルの電力が弱いと思われる。 一方のシスは、対セーバーを前提に作られているらしく、非常に高性能だ。 ⚪︎シスのフォーム カイミールの振り方は、明らかにダースシディアスの習得する型と似ている。暴力的でジェダイを出し抜く戦闘技術だ。 しかしどうやらジェダイの武芸には通じていないらしい。 おそらくカイミールは、のちのモールのように戦闘ドロイドを相手に訓練していたと思う。生身の相手よりマシンの方が冷酷だ。 ⚪︎ソルの反省 唯一の生き残りソルは、暗黒面に落ちかけた。復讐や怒りをジェダイは禁止している。 仲間の死体をその場に捨てている。執着は禁止されているからだ。 踏み止まれたオーシャに感謝している。オーシャは今ジェダイではないが、パダワンでよかった。

ボバフェット 第六話 感想(ネタバレ注意)

こんな素晴らしく驚異的、感動的な事が起きていいのでしょうか?

しかも、劇場に行かず家の中で体感できる。次世代の体験です。

コロナに感染するリスクはありません。アプリを起動するだけです。


かなりの本気度です。ここまで強硬にSWファンを殺すとは思わなかったです。

ここまで本格的に制作したルーカスフィルムは、劇場版の制作資源を存分に投入、さらに強化しています。フランチャイズです。


まさかルークとグローグー、建設中のジェダイ寺院まで出るとは! これは凄い。

最後のジェダイにあった、ルークがベンを鍛えた寺院そのもの。(似たのオクトーにあったな)

ベンはまだ登場しません。ハンとレイアが育てていると思われます。


ルークの弟子第一号は、グローグーではありません、レイアです。

一緒に修行している様子が、スカイウォーカーの夜明けで描かれています。

レイアは修行を中断するんですよね。

エイジャンクロスのあと、ルークはレイアのライトセーバーを保管しているでしょうか?


この頃、ルークはランドと共和国のジェダイについて調べる訳ですが、グローグーの頭を探れば、

色々わかりますよね。(グローグーはジェダイ聖堂で生まれた)

アソーカ、R2、グローグー、ランド、オーチ、オビワンの霊、ルークが共和国とジェダイの過去、スカイウォーカー家のルーツを調べる事は可能だ。

グローグーは訓練に全く集中せず。フォースに興味ないらしい。フォースが強い修行生はその傾向がある。おそらくジェダイがオーダー66でばたばた倒れるのを見たからトラウマなんだろう。


〜R2とアソーカ〜

クローンウォーズを思い出す!R2はしっかり記憶している。R2の記憶をアソーカが読み込んでルークに見せるべきだ。オビワンとアナキン、パドメの記憶を!この後、スイッチが切れて、レジスタンスへ。


〜アソーカとルーク〜

アソーカは騎士団再建に手を貸していた。ジェダイマスターでルークの助言者。

アソーカがアナキンとルークの似た所に気付きそう!

ルークにパドメの事を話すべきだ。母親について、これは凄いぞ。アソーカの頭を覗けばいい。

ルークはアソーカに、レイアが妹である事を言ったか?つまりパドメが双子を妊娠した事に気付く。アソーカはヨーダから聞いていない。アソーカとレイアって会ってないような。

ヴェイダーの死、アナキンの最後を、アソーカがルークから聞いた可能性がある。

アソーカがルークの頭を覗けばいい。アナキンの最後の顔。



ルークがヨーダのライトセーバーを持っている。これは疑問が集中しているが、これまたルーカスフィルムストーリーグループが十分な検討を重ね、決めた事だろう。ヨーダが2本作っていた可能性がある。2本作った事を誰にも言わなかったと思われる。ダゴバにあるヨーダの家に、ライトセーバーの入った入れ物がある。





アソーカとルーク、生きていたキャドベイン、R2、グローグー、全ての世代が繋がった!

強靭な骨組みを映像化してくれた!凄いぞフィローニ!

人気の投稿