スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

スノークはしっかり睡眠をとれる

皇帝は毎晩怯えていました。独裁者の悩みです。 自身の座を奪う為に誰かに生きの根を止められないか警戒していたのです。 ヴェイダー卿に造反者を処刑させていましたが、不十分でした。 共和国の頃の二重生活に続き、十分な睡眠をとれません。 体制維持のために皇帝の身の安全が重要であり、裏切りを事前に把握する必要がある。銀河一孤独です。 こうした現象は、帝国の構造が中央集権であり、皇帝に依存している独裁体制だからです。 皇帝は日々、熾烈な権力闘争や派閥争いを行い、多くの人間を欺いた。 皇帝は絶対的な力を求めていたが、自身の疲弊は深刻。 独裁者として弱みは吐けないのです。 権力闘争や派閥争いから解放され、十分な睡眠休養をとりたかった。 これは帝国の構造から生じる欠陥であり、皇帝一人に依存するリスクが露呈していた。人間である以上、絶対的な独裁者でない。皇帝の安全と能力は、帝国の体制に直結している。 ファーストオーダーは、こうした欠陥を克服する試みだ。 独裁者不在でも機能できる体制は、独裁者一人に依存しない帝国を意味する。中央集権を明確に否定、権力闘争や派閥争いから解放され、十分な睡眠休養をもたらす。 スノークはあらゆる権限を意図的に参謀に分散、権力の維持から解放され、ゆとりを得られる。疲弊しないのだ。参謀に弱みを吐ける。 露骨に言えば、飾りだ。これが独裁者に依存しない体制である。 この際、脆弱なスノークで構わない。十分に睡眠をとらせる事は戦略的に正しい。その分、参謀が柔軟に機能してくれる。参謀任せで結構なのだ。 従って、誰かに生きの根を止められないか警戒する事はない。 カイロレンに処刑させる必要はない。 先進的な次世代の帝国だ。体制維持に投入するコストを大幅に削減できる。 恐怖で支配、体制維持するのは終わったのだ。

キャシアン・アンドー 第十一話 感想(ネタバレ注意)

ISB内部に潜入する工作員からの情報提供により、スペルハウスに帝国が待ち伏せしている事を察知。クリーガーに知らせず犠牲にする事で、帝国に怪しまれず、包囲網を掻い潜れました。


クリーガーは戦略的犠牲と言えます。ソウゲレラは反対しましたが、ルーセンに説得された模様です。クリーガーを犠牲にしなければ、ISBは情報漏洩を疑い、潜入工作員を探すでしょう。それを聞いたソウゲレラは情報提供の重要さを思い知ります。ISB内部の貴重な情報源を守ります。よってこれから先も有利に戦えます。


このようにルーセンは包囲網を掻い潜っています。

敵陣に工作員を配置、情報網を構築する事で、帝国より有利な工作活動が可能です。


ルーセンは主に単独行動を行い、一箇所に長時間いません。

つまり、反乱分子の全ての作戦の詳細や秘密を知るのはルーセン一人です。

言い換えれば、ルーセンさえ掴まらなければいい。アルダーニやフェリックスなど全てをつなぐ一人。デドラミーロの最大のターゲットです。


各実行グループに、他の作戦への関与を認めない。味方でさえも嘘をつく。

関連がありそうでも実証させない。全体像を解らせない。

もしある実行グループが作戦に失敗した場合、帝国から尋問を受けてもルーセンが割れる筈がない。他の作戦と関連付けられないので、全体像が分かる筈がない。


「探すだけ無駄だ」「ネットワークは完成した」



帝国は中央集権的な考え方なので、ばらばらな反乱は対処しづらいのです。

どうしてもあらゆる反乱活動の関連を探っているが、見つからない以上何もできない。


ルーセン一人でここまで帝国を欺けます。ISBは頭を悩まします。分散化した反乱分子しかも統制が取れている敵は想定していません。反乱分子はゲリラ化した敵です。


カギはキャシアン・アンドーです。マーヴァの葬儀に出てくるかISBは待ち構えています。それを返り討ちにする次回が気になります。


終盤、ルーセンの船が帝国に捕えられそうになります。想定外の事態でしたが、見事回避します。優秀なドロイド脳と兵器を備えた船のお陰です。

(おそらく高価な船、モンモスマからの贈り物でしょうか?)


※シーズン2で帝国にルーセンの工作活動が暴かれるか分からないが、帝国は学びました。分散化した活動の利点です。これを組織的に利用したのが、ファーストオーダー計画です。

ルーセン一人でここまでの事が可能だったなら、同じ様な方法で少人数の帝国が可能です。ルーセンが各反乱グループに全体像を知らせなかった様に、ファーストオーダーは全ての人員に全体像を把握させません。

だからファーストオーダーの実態は暴かれません。


※アニメ・反乱者たちに登場する反乱分子スペクターズもルーセンから指示を受けていた可能性がある。統制がとれ反乱に貢献した。

スペクターズもルーセンの素性は分からない。

反乱分子のスパイ「フルクラム」との関係もシーズン2で明かされるかもしれない。

人気の投稿