スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

スターダスト計画に分離主義も加担していた

戦時中から始まったスターダスト計画は、帝国の極秘プロジェクトです。 ジオノージアンが作り出した設計を基に、惑星を破壊できる兵器を建造します。 設計段階から分離主義勢力が関与していたのです。 クローン戦争の長期化に頭を悩ますパルパティーンは、戦況を打開できる究極の破壊兵器を建造させます。使う事で戦争を終わらせられる絶対的な兵器です。疲弊した国力を癒せる。 当然、皇帝の夢を叶えるには莫大な資源が必要になります。 クローン戦争における共和国の絶対的勝利に固執していたパルパティーンは、共和国の資源のみでは不十分であると思い知らされます。銀河全域の資源が必要でした。 シディアスが分離主義勢力にもスターダスト計画に資源を投入させればいいのです。 つまり戦争の敵味方双方から投資させます。クローン戦争は勝敗の次元を越え、歴史上過激な戦いで銀河を再構築するのが目的でしたから、戦況が激しく長期化する程、スターダストへの投資が倍増します。 皇帝は、クローンウォーズ計画の原理をスターダスト計画に巧妙に適用したのです。 銀河全域の兵器産業が、そうとは知らずにデススター建造に加担していた。 惑星を一瞬で破壊できる兵器は実現できる。シスに不可能はない。 デススター完成まで戦争を長引かせたかった皇帝でしたが、結局デススターの完成は戦後です。帝国が賠償させた分離主義の資産を使います。 皇帝の忍耐が試されました。クローン戦争をもっと長引かせたいのが本音だったでしょう。 デススターの利用で共和国に絶対的な勝利をもたらすプランに皇帝はこだわっていたが実現しなかった。クローン戦争がもたらしたデススターの破壊力で銀河を驚かせたかったのです。 戦争の長期化泥沼化に頭を悩ましていた皇帝の忍耐が究極の兵器を生んだ。 絶対的な兵器は、第二のクローン戦争を防ぐ。

マンダロリアン S3 第七話 感想 (ネタバレ注意)


○独裁者が必要


マンダロアの基地でホロ会議が行われています。


皇帝の死後、帝国の残党は各地でばらばらになっています。出来たばかりの新共和国を攻撃する代わりに体制を整える事を選びます。皇帝が死んで弱体化しているので、失敗したら確実に潰されるリスクがあるからです。しかしこの中で、最終決定権を本当に持つ者が不在だという事です。

なぜスローンが確証もないのに実在する事を前提に会議が進行しているか?

全員、長年皇帝という一人の独裁者が実在していたのが当たり前だったからです。


皇帝が死んだので、スローンという独裁者がいて欲しい。


しかしモフギデオンはスローンが実在する事が確証できない以上、実在しない事を前提に進めなくてはならないと考えます。スローンは死んでいるかもしれない。

帝国の残党は、新共和国の内部(中枢でさえ)に大量のスパイを送り込む事に成功していた。

スパイによる正しい情報を基に計画を立てられた。


ドクターパーシングを始末してクローン技術を闇に葬らせたのは、モフギデオンの独断だったようだ。勝手にしていいものか疑問を持つが、全体を掌握して統制する独裁者が不在だという事だ。

「自分の仕事には責任を持つが、他の事には立ち入らない」


※分散化した独裁というファーストオーダー計画のルーツはここから来ている。

絶対的な独裁者に頼り、依存するのはリスクだと理解するようだ。新共和国から実態を隠す為にも、かつての中央集権的な組織構造にはできないことを悟った。各地に散らばる参謀の権限を強化する事を決める。その上で、全体で統制を取る複雑な帝国に変貌していく。



○帝国の真の狙い


マンダロアは帝国による大粛正により破滅しました。千の涙の夜です。モフギデオンは降伏条件を提示したマンダロリアンを裏切ります。マンダロリアンが帝国の脅威だった以上に、マンダロアの鉱山資源が欲しかったからです。帝国は秘密裏にマンダロアの地下都市に基地を建設して、鉱山資源ベスカーを採取します。


所有欲を満たす為にどんな手段でも皇帝は使っていた。それがモフギデオンにも受け継がれている。ちなみに奪ったベスカーをモフギデオン一味が独占していた。実はモフギデオン自身、他の帝国の残党に地下資源について詳しく言っていない。自身の個人的欲の為に帝国の資産を使う行為を平気でしていたのだ。皇帝が生きていれば、明らかに無理だ。


ここでマンダロリアンを待ち伏せて壊滅させる。勝算ある筈だが。。


○「どのような社会にも利用価値がある」


カミーノにしろジェダイにしろ、帝国はつけ込んで思う存分酷使して、奪ってきました。

敵の力を我がものにするのは、皇帝の常套手段です。帝国は国ぐるみでえげつない事をしてきた。

マンダロアも同じです。


※クローン戦争の頃、戦場になる惑星は実は資源の豊かな惑星が多かった。共和国の勝利の為だったが、実際は資源が欲しかっただけだ。戦争が終わり、共和国から返還される筈が、全て帝国の所有物になった。


※クローンにしろジェダイにしろ、用済みになればあっさり捨てた。酷い。

皇帝やターキンはクローン戦争の後始末に手を焼いた。「生きた」製品を処理するのは確かに面倒だった筈だ。帝国の残党はそれから学んでいたか?


人気の投稿