スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

デススターの運用コストの高さは異常

  ⚪︎第一、第二デススター 帝国絶世期、デススターは大規模な国家プロジェクトでした。 莫大な資源と労力を投入して皇帝の夢を実現します。 惑星破壊の概念は、恐怖で鎮圧して統治するドクトリンと合致しており、中央集権の独裁体制には好都合でした。 建造に莫大なコストが負担になりますが、完成後も莫大なコストが負担になります。運用コストです。 惑星破壊に要するコスト以外に、搭乗する人員の食料や廃棄物の処理など、どうしても欠かせない。他に設備のメンテナンスから管理に至るまで大変です。地上から完全独立している訳ではなかったのです。 デススターはハイパードライブを装備していましたが、あれだけの巨体を移動させるだけで、莫大な運用コストが必要。 設計上は完璧に機能している筈なのに、実際に使うと問題が露呈します。 ⚪︎スターキラー デススターを教訓に、ファーストオーダーは低コストの惑星破壊兵器を立案します。皇帝亡き後、スノークは効率的な兵器を望んでいた。 使い捨てでもいいんです。ファーストオーダーは画期的なアイデアを採用します。惑星そのもの(イラム)を兵器に転用する。 おそらくサイズミックチャージとかで地上を掘削、惑星のコアを動力源に利用する。一からデススターを建造するよりハードルが低い。 低コストだからレジスタンスに破壊されても、大した損失ではなりません。 最初から破壊される事を前提にしています。スターキラーは使い捨て。 惑星だから、運用コストは生じない。発想の転換。 ⚪︎ジストン級スターデストロイヤー シス・エターナルは、さらに画期的で非凡なシスの発想をします。 受け継がれたライトセーバーの技術すなわちカイバークリスタルの制御ノウハウを、そのまま惑星破壊兵器に応用したと思われる。 惑星破壊の機能の簡素化、簡略化を成功させ、惑星破壊以外も兼ねる精密な攻撃も可能です。ハードルを劇的に低下させた。人員は少なく、昔からのスターデストロイヤーの設計を踏襲できます。 原理は単純だ。カイバークリスタルが収束する太い光刀を永遠に長くして、惑星のコアを突き刺す。ライトセーバーみたいに光刀を制御、調整すれば、惑星のコアを誘爆できる。 運用コストを劇的に低下しただけでなく、使い捨てでない。 何隻も建造できてしまいます。銀河全域の急所に展開するのです。 惑星破壊の権限を独占せずに広める。 もしゲイレ...

ドラマ・アコライトは共和国の腐敗が明かされる

ファントム・メナスの100年前が舞台になるアコライトは、共和国内部に潜入するシス卿とジェダイの繁栄、そして元老院はなぜ機能不全になったか明かされます。


かつて民主国家の共和国は、平和を謳歌して発展していました。元老院はまだ元気で、国民の為に奉仕する素晴らしい国家でした。経済、文化的に成長期であり、民主主義のプロセスが機能していたのです。

戦争とは無縁であり、公共の利益を最優先しています。


ハイリパブリックに続くジェダイ騎士団の絶頂期であり、ライトサイドの力を存分に行使していました。



しかしその裏で、シスは二人のみで存続していました。二人の掟がシス・オーダーを生かしていたのです。ジェダイに対する復讐心は脅威です。

どのように共和国を腐らせるか?戦争か?二人のみで本当に可能か?シス卿は必死に考えます。一番悩んだのは、膨れ上がる10000人以上のジェダイをどのように一瞬で始末するか?という事です。並大抵の頭脳では不可能です。(この解決法の発案が見どころかもしれない)


シス卿はルーサンの戦い以降、秘密主義を採択します。絶対にジェダイにシスが存続している事を見抜かれるな!シスは滅びたと思わせておけ。

秘密こそがシスの強みだ!(偽りの身分を装っているでしょう)

思惑通り、ジェダイは善と悪が共存する事を忘れ、シスの脅威を疎かにします。シスを完全に滅ぼしたことに安堵して、自信を持っています。


EP1「シスは1000年昔に滅びた。我々に気付かず復活するのは無理でしょう」「死と弟子組んで動く、それ以上でも以下でもなく」


ドラマ・アコライトはこの辺が最大のテーマだと思われます。

帝国やヴェイダー卿など、シスは最強だと思っていた視聴者は、シスがまさかこんなに弱かったのか!と衝撃を受けるでしょう。どのように10000人のジェダイに復讐するか、シスの必死な姿に興味をそそられると思います。

結局、シスは共和国を内部から腐らせていく事を画策します。身分を偽り、政府中枢に潜入していくのです。共和国という民主主義の「木」に毒を流し込み、端から確実にゆっくり浸透させていきます。あまりに静かでジェダイは気付かず、脅威とみなしていません。


おそらく通商連合などの企業体を利用すると思います。

企業に元老院の議席を与えるようになるのはこの頃です。企業にも議会に参加させて、経済的メリットを共和国にもたらす筈が、絶対におかしくなります。何故なら、共和国の公共の益より企業の利益を優先しているからです。元老院の資産は格好のターゲットであり、欲しがっています。

そもそも彼らに議席を与えるのは間違っている。(後に兵器産業に発展する)


アコライトの時代の最高議長が誰かわかりませんが、ジェダイ騎士団を頼りに重用する人物だったと思われます。(もしかしたら、ハウス・ヴァローラムとは無縁の非人間)

最高議長のポストこそシス卿が羨む地位です。


しかし、シスはまだ大胆に行動を起こす段階ではないです。選ばれし者が生まれていないので。


※マジスターダマスクが生きていた時代と重なる。彼が登場するか定かではないが、文庫ダースプレイガスにはヒントが盛り沢山だ。

ドラマ・アソーカの後に一度目を通す事を推奨します。

ちなみに、ジェダイ騎士団を一瞬で始末する解決策を考案する過程は曖昧だった。

ダマスクは金融資産を元老院に流していました。汚職や賄賂が蔓延していきます。あらゆる不正を助長します。


※コルサントの登場に期待。

しかし思っていたような超高層ビル群ではないかもしれない。(しかしジェダイ聖堂は相変わらず立派) ファントム・メナスの100年前ですから。コンクリートの帝国パレスと真逆の美しい曲線の都市。非人類が大勢いる、成長期のコルサント。

(赤、金、白)


※テクノロジーも100年前です。100年後には可能な事が、この時代は技術的に難しい事があるでしょう。そういった計算された演出に期待します。(ライトセーバーはケーブル充電式か?)


※ヨーダ登場か?もし100歳若いヨーダが映像化されたら嬉しい。小さなライトセーバーを起動するか定かではないが、若いだけ強いだろう。


人気の投稿