スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

スケルトン・クルー 第三話 感想(ネタバレ注意)

新ドラマが始動!さすがビジュアルは美しく、脚本も素晴らしい。 スピード、テンポもよく、視聴者を銀河に旅させてくれる。 ⚪︎アト・アティン 裕福な金融都市だと思われます。 建物が頑丈で新共和国の金庫ではないか。保安上、座標が明かされない。 従って海賊のターゲットにされる。シュードロウも狙っている。 まさかそんな星が実在するとは思いもしなかった。 空港がなく、上空に船が飛んでいない。孤立しているのです。 アト・アティンの人々は、自分たちがどれ程裕福か自覚していない。 ウィムは旅行に行ったことがないのでしょうか?行けないのでしょうか?(自由奔放な所がハンソロみたいだ) お昼代にしては、子供に持たせるようなクレジットの額ではないです。 裕福な癖に家庭で宇宙船を所有していない。 親たちは自ら助けに行こうとしない、ドロイド任せ。 まさかハイパージャンプしていくとは思いもしなかった アト・アティンの存在を銀河に知られてはまずい為、捜索願を出せないのです。 困りました。 ⚪︎スキピオの教訓 戦時中、共和国は銀行を国有化しました。スキピオが攻撃下に置かれ、 共和国と分離主義の預金が危機的状況だったのです。 新共和国はこれを教訓に、金庫の場所を伏せる事にした。 それがアト・アティン

アソーカ 第三話 感想 (ネタバレ注意)


大迫力のエピソードでした!映像は高クオリティで満足。

ロケーションも繊細、アニメ版のアソーカ、ヘラ、サビーヌがそのまま飛び出してきたかの様だ。個人的にサビーヌの再現度には驚いた。

かつてローグワンでターキンをCGで蘇らせたが、それに匹敵するぐらいの出来映えですね。仕草、アイコンタクト、話し方、違和感ないです。


⚪︎新共和国の資産


ざっくり言えば、もと帝国の資産です。その全体像は巨大で新共和国は把握しきれていない。ハイパードライブ、兵器などの物体がイメージし易いですが、人的資源も重要だろう。

マンダロリアンに登場したドクターパーシングが挙げられる。クローン技術を新共和国の為に活かしたくても、結局、帝国の潜入工作員に始末された。


不効率で巨大な帝国組織を解体するつもりでも、実態は機械的で不効率である。最適に処理できていないのだ。

結果的に元帝国のスパイが大量に新共和国に潜入している。元老院は気づいてない。


おそらく元老院が、実務レベルを掌握できていないからだろう。

だから現場にいるヘラの声を真剣に捉えない。


何故か?再び銀河一の特権を回復、取り戻した事に歓喜しているからだ。

真の脅威を見抜けない。帝国を倒した後、これである。呆れたものだ。



⚪︎帝国に勝利した事に安堵している元老院。軍縮。


帝国を滅ぼし、停戦協定を結んだ事で、脅威は過ぎ去ったと思っている。

実際に帝国の残党は散り散りになり”見えなくなった”

独裁者が不在、中央の統合本部もない。帝国は中央集権を徹底した独裁国家であったので、帝国の復活はあり得ないとされます。

民主主義の再建に手一杯で、スローンの脅威は、どうでもいい。


仮にスローンは生きていたといても、帝国の資産のほぼ全てを新共和国が吸収したので、帝国の資産を使われる懸念もない。


まさか帝国が変容して分散化しているなど絶対にあり得ない。


安全保障に割く予算は大幅に削減されます。軍縮です。銀河全域の兵器産業を縮小して、かつての共和国に戻す気です。


これは安全保障上、危険な兆候です。軍備を隠し持ち、拡張するのは歴史が実証しています。


なぜクローン戦争を経験した筈なのに、こうなのか?

新共和国の元老院は、新しい世代の若い人材で構成されているからです。世襲議員が多いとしても、血が流れる恐ろしさを経験していない。だから、脅威を真剣に捉えられない。


⚪︎レイアは脅威を捉えていた


両親がクローン戦争を経験したレイアは、ヘラの警告をよく聞いていたと思われます。帝国が停戦協定に違反している事も見抜いていた。兵器産業が不滅でない事も分かっていたのです。


しかし父親がヴェイダーであった事を暴露され、失脚します。

元老院にとってレイアは不都合であり、帝国の残党にとって目障りなのです。




この状況が30年続きます。その間ファーストオーダーは力をつけます。大勢が騙されている。

人気の投稿