スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

キャシアン・アンドー S2 第四週 感想(ネタバレ注意)

⚪︎アクシスの特定 デドラミーロはアクシス担当から外れていたが、遂にルーセン・レイエルに辿り着く。ISB近くの骨董品店にアクシスが潜伏していた事実に驚愕します。 中央集権に動く帝国は、反乱分子の散発的な統制に頭を焼いており、縦割り構造の欠陥が露呈していた。不可能であると思われたアクシス特定は、内部で驚かれた。 デドラミーロはこれまで帝国の規律や手順に違反していたが、遂に一線を越える。 デススターに関する機密に違法アクセスしてしまう。極秘事項であり、デドラミーロの権限を逸脱しています。縦割りを無視、「一人で」横断的に考えた末の特定でした。 デススターに関する機密、ジェダのパルチザンが骨董品店主と会っていた記録が決定的になったのです。 帝国はスターダストに関する情報を機密にしていたので、それに伴うアクシスに関する情報も機密にしてしまっていた。だからISBはアクシスを特定できなかったのです。 ⚪︎アクシス特定を評価しないクレニック 機密にしていたクレニックは憤慨する。 「一人」でルーセン・レイエルを捜索したミーロを叱責する。 帝国の規律や手順に違反してまで、スターダストを知りたかったのか。 デドラミーロ以外に、スターダスト計画に関する機密「デススター」を知った者がいないか追及する。 同時にデドラは、ゴーマンの虐殺の実行役であります。 見方を変えれば、これまでデススター機密のせいで、アクシスを特定できなかったのです。もしくは、アクシスがデススター機密に含まれなければ、ミーロはもっと早くルーセンに辿り着いていただろう。 長年、デドラミーロが警告していたアクシスの脅威は確かであり、反乱同盟の前兆でありました。アクシスを早い段階で叩ければ、帝国はその後、反乱分子に悩まされることはなかったのです。 中央集権体制の弊害、縦割りの弊害など、帝国の欠陥が露呈している。 しかしデススターに関する機密事項の違法なアクセスにより、クレニックはデドラミーロの違反行為と捉える。機密漏洩を恐れている。 アクシスを特定できた筈なのに、スターダストを知ってしまった事で、仇になる。 機密の仕方は難しい。 ⚪︎スターダストを知ったルーセン ISB内部のスパイによりルーセンは真相を知った。 アクシス捜査網が狭まる中、スパイを口封じして証拠隠滅を図る。 ルーセンは、反乱ネットワークを守れた。他の諜報員を救ったの...

実はプレイガスはお酒に弱かった?

ダースシディアスを鍛え上げたシス卿プレイガスは、シディアス曰く完璧で偉大な知性と力を兼ね備えていました。


そして忘れてはならないのが、シス卿である以前に凄腕の経営者です。

政治家や役人とは違います。パルパティーンを後の皇帝にすべく鍛え上げます。


プレイガスはマジスターダマスクとして、パルパティーンと共に共和国の議長に即位する筈でしたが、シディアスに裏切られます。あれだけ完璧なシス卿が裏切られた?




パルパティーンはアナキンに、プレイガスは睡眠中に弟子に殺されたと語りますが、実際に彼自身の裏切りは、お祝いにお酒を飲んでいる時でした。

シディアスは高齢のプレイガスに過剰に酒を飲ませ、泥酔させたのです。

この状態で電撃を喰らえば一溜まりもない。


実はマジスターダマスクはあまり酒に強くなかったと思われます。

パルパティーンは見抜いていたのです。「この人、案外お酒弱いのかな。。」

シディアスはプレイガスを長年観察して学んでいましたが、このシス卿の弱点を気付いてないフリして勘付いていたと思われます。師に対する敬意とも言えます。


結局、その弱点を突かれて死にます。ミディクロリアンを操作して、意図した生命を創造、死を克服できる完璧なシス卿だったのに、つまらない弱点を突かれて弟子に裏切られるのは、何とも皮肉で悔しい話です。


お酒に強ければ、パルパティーンと共に銀河の頂点に君臨していたでしょう。シスの策略、計画とかフォース、銀河規模の戦争などが歴史を作っただけでなく、こういうつまらない人の弱点も歴史に多大な影響を及ぼします。


パルパティーンはこの事をアナキンに伏せていた訳ですね。

「他人を救えても、自分は救えなかった」

ちなみにドゥークーには一切話さなかった。



(ムーン人は鼻から飲みます)



ドラマ・アコライトにマジスターダマスクが登場するかもしれない!


人気の投稿