注目
最高指導者スノーク:参謀の権限分散
ファーストオーダー計画において、独裁者の存在は必須ではありません。
帝国の頃と違い、一人に権力を集中させずに、参謀に分散させます。リスクの低減と柔軟さ、正しい意思決定メカニズムをもたらします。
しかし、シス・エターナルは一応独裁者スノークを中央に据えます。主な理由は、
⚪︎参謀が互いに対立してシステムが破綻してしまう事を警戒した為。参謀を独裁者に監視させる。
⚪︎不測の事態や有事を想定した場合、中央集権を完全に否定するのは危険である。
⚪︎ファーストオーダーの真の実態を隠すために、表向き皇帝を継承する独裁者の存在が必要。
スノークはあらゆる事に強制的に介入せず、参謀たちに主体的にやらせます。
権限の分散化こそファーストオーダーの強みです。大事なのは参謀が有する権限を同等にバランスよく持たせる事です。
バランスの維持は、システムの管理です。誰かを有利にせずに、公平に考えさせる。
かつての皇帝は、対立する者同士を激しく競わせ、そこから益を最大化する事に長けていました。対立する者同士が共謀して、歯向かってくる事を恐れていたのです。
スノークもダイアドを行い、ベンソロとレイを対峙させます。
スノークは共謀の原理を応用して、二人だけでなくもっと多くに協力させるシステムを構築する事で、次世代の帝国を実現したのです。
皇帝はモフを創設していましたが、実質イエスマン集団でした。
絶対的な権力を有する皇帝の顔色を伺っていたのです。
皇帝は自身の権力を手放す気はなかったので、参謀に主体的にやらせたくなかった。
しかし現実的に、一人で戦略を練るよりも、複数人にあらゆる角度から考えさせた方が優れているに決まっている。間違えないし、柔軟性がある。
そして参謀が決めた事を、スノークがトップダウンに指令すればいいのです。
独裁者一人に依存する事を回避します。
皇帝の称号は使わず、最高指導者とします。