スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

デドラ・ミーロはランパート中将みたいになるだろう

帝国保安局ISBの監査官、ミーロは帝国に忠実です。 保身に走らず、帝国に対する脅威アクシスを警告している。 同じようにランパート中将も帝国に忠実でした。 戦後処理を実行する立場にあり、クローン軍の引退を指揮していました。 どんな命令でも実行する姿勢をターキンは評価していた。 帝国に不都合な隠蔽、工作に最適だったのです。カミーノのティポカシティの破壊はまさにそれです。クローン技術を帝国が保有する上で、ターキンは策を練っており、「実行役」はランパートでした。「準備出来次第、片付けろ」 ターキンはランパートという実行役を背後から操ることで、様々な暴挙を手を汚さずに行えました。何か不測の事態が発生、問題が生じたら、実行役を消すのです。 命令を遂行するランパートはターキンに利用されている事を嫌がっていなかった。手っ取り早く昇進できるからです。自らの手を汚していきます。ターキンにとっては理想のコマです。 ターキンの思った通り、ティポカシティの破壊は予期せぬ事態に発展します。 ターキンに言わせれば、命令を遂行する上で、隠蔽を怠ったランパートの失態であり、実行役が始末されるのは当然です。 ターキンは自らの立場を守り、皇帝に賞賛されます。これが帝国です。 忠実になる人材こそ意外と帝国の酷さを知らない。 デドラミーロも同じです。 おそらくゴーマンの虐殺事件において、実行役をさせられるのでしょう。 帝国のこの非道な暴挙は銀河中に知られ、反乱の火種が銀河中に広まります。 まさにISBの失態なのです。命令を遂行する上で、隠蔽を怠ったミーロの責任であり、実行役が始末されるのは当然です。 2人ともこう言う「命令に従っただけ」 ミーロがランパートと違うのは、ISBの監査官である事です。ランパート以上に機密情報に多く触れており、帝国は下手に生かしておかないでしょう。 ランパートの処分は元老院で大々的に報道されましたが、ISB監査官はどうでしょう? 忠誠を誓った筈の帝国に裏切られたミーロの怒りは凄まじい。 ミーロを始末したいアクシスは笑います。 そもそもゴーマンの虐殺事件を水面下で工作したのはアクシスの仕業だと思われます。 ミーロが警告していたアクシスの追跡は消え去り、ISBは反乱の前兆を見過ごします。 ミーロが警告していたアクシスの脅威は確かであり、帝国の構造上の欠陥を見事に見抜いていました。しかし...

スターウォーズ公式アプリ、日本で配信開始!!

ようやく、やっと…あの公式アプリがベールを脱ぎました!米国はじめ英国などの英語圏では2年前くらいから配信さていましたが、日本では遅れていたんです..
まあ、実際に使わなれば、アプリケーションのよしあしはわかりませんよね。
iPhone6Sで走らせましたが、かなり出来のいい優秀なアプリです。個人的には他のアプリと比べて、完成度が非常に高い。バグが少ないと思います。iOSアプリの場合、Xcodeでフレームワークをインポートして、クラスをカスタマイズして、ユーザインタフェースを構築していくわけですが、このアプリはかなり手の込んだ、こだわりのある
作りです。きっと開発者の方々は大変だったでしょうね。ここまでクラスをカスタマイズしたのは稀だと感じます。例えばサウンドボードのキャラクターボタンに、ドラックで追加する滑らかさ..そしてクリック音。どれもお見事です。
しかも無料ですよ笑




大げさに言って、単なるアプリの枠を超えて、スマホSNS時代に合わせたスターウォーズのデジタルコンテンツ集です。代表例がスタンプ!  LINEスタンプはLINE内でしか使えませんが、このアプリはシンプルにコピーして、twitter,Facebook,メッセージ, などにとても簡単にペーストできます。個人的に発見したお気に入りはappleのpages文章に貼り付け、インスタントアルファができる事なんですw apple製品との相性抜群です。




もちろん最後のジェダイまで何時間かのカウント表示や、周辺の温度から、どの惑星の温度が表示してくれます!プログレスバーはデススターの計器みたいだし、テーマも手軽に変えられますよ!

このSNS時代に対応するためにtwitter,facebook,youtube,google+がニュース欄にユニファイドにスクロールできます!これを毎日チェックすればいいでしょうね。

各コンテンツの共有メニューからハッシュタグをつけてtweetできます!lucasfilmのパブロヒダルゴ氏に質問したいですな。

ちなみにiOS11でも問題なく作動しますw   Android携帯はどうなのか?

最後にひとつ… おそらく日本人にはつくれないものだ。



※AR体験については割愛します。